公開日: |更新日:
福岡県行橋市に位置するおおみや整形外科は、整形外科の中でも脊椎外科を専門とする施設です。 「腰椎椎間板ヘルニア」「腰部脊柱管狭窄症」などを始めとした脊椎脊髄疾患を中心にに対応しています。
椎弓切除術・椎弓形成術 1,178件
おおみや整形外科の院長は、日本脊椎脊髄病学会認定指導医・日本整形外科学会専門医・日本整形外科学会脊椎脊髄病専門医の資格を持ちます。どちらの学会も整形外科医が多数在籍している学会であり、指導医や専門医の資格を得るには数年間の研修と、論文の発表、試験への合格などが求められます。そのため、整形外科、脊椎脊髄外科には精通した知識と技術を保持していることになります。また、おおみや整形外科を開設する前には、北九州市立医療センター整形外科整形外科脊椎外科部長など、大学病院や総合病院での実績を積んでいて、アメリカ留学の経験もあります。このような経験や実績がありますので、患者さんは不安なく治療に臨める環境にあります。
たとえ同じ疾患だとしても、患者さんの体の状況や発生している部位になどにより、治療方法は変わってくる可能性もあります。そのため、おおみや整形外科では、正確な診断をもとに治療計画を策定。手術用顕微鏡や内視鏡を使用して、低侵襲な手術を実施しています。また、投薬・リハビリテーションはもちろん各種のブロック治療や心身的な面へのアプローチにも積極的に取り組んでいます。
おおみや整形外科では、すぐに手術をするわけではありません。まず、神経ブロックなどの保存的な治療を試みて、それでも痛みが改善されない場合には、手術を検討するという流れになっています。来院する患者さんは高齢者が多いため、QOLにも配慮をして、保存療法や外科療法などさまざまな治療選択肢を用意しているのです。
おおみや整形外科のアクセスはJR日豊本線「行橋駅」から徒歩5分と、通院しやすい環境です。もちろん、車での通院にも便利で東九州自動車道「行橋IC」から5分程度、駐車場も34台分用意されています。
綺麗な施設でした! 先生も丁寧に診察をしてくれて緊急な受診にも快く快諾して下さり好印象の病院でした
引用元:EPARK(https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/107727/tab/8/)
非常に人気のある病院なので、いつ来てもガラガラということがありません。 専門が脊椎ということで、入院も可能なようです。家族が入院しましたが、病室は綺麗で、医師も人当たりがよく、症状も改善したのでとても良い印象です。
参照元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_1342956/)
※椎弓形成術に関する口コミ・評判は見つかりませんでした。
▼スクロールできます▼
新小文字病院 脊髄脊椎外科 治療センター |
九州中央病院 | 福岡和白病院 | 福岡整形外科病院 | 福岡市民病院 |
---|---|---|---|---|
![]() 引用元:新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター http://center.shinkomonji-hp.jp/ |
![]() 引用元:九州中央病院 http://kyushu-ctr-hsp.com/ |
![]() 引用元:福岡和白病院 https://www.f-wajirohp.jp/ |
![]() 引用元:福岡整形外科病院 https://www.fukuokaseikei.com/ |
![]() 引用元:福岡市 http://www.fcho.jp/shiminhp/ |
2019年手術実績:194件 (頚椎107件、胸・腰椎87件) 実績引用元:新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター(http://center.shinkomonji-hp.jp/wp-content/themes/sekizui/pdf/jisseki2001b.pdf) |
2019年手術実績:174件 (脊椎固定術、椎弓切除術含む) 実績引用元:九州中央病院公式(http://kyushu-ctr-hsp.com/about/statistical/data/dpcdata/template.html) |
2019年手術実績:79件 (脊椎固定術、椎弓切除術含む) 実績引用元:福岡和白病院公式(https://www.f-wajirohp.jp/indicator/) |
2019年手術実績:54件 (腰椎47件、頚椎7件) 実績引用元:福岡整形外科病院公式(https://www.fukuokaseikei.com/disease/ope-table/) |
2019年手術実績:38件
実績引用元:福岡市民病院公式(http://www.fcho.jp/shiminhp/shinryo/seikeigeka.html) |
※選定条件:公式サイトで椎弓形成術の手術実績を公表しており、低侵襲手術が可能で、リハビリ病棟を開設している福岡県の医療機関をピックアップしました(2020年11月調査時点)。