【脊椎脊髄治療】椎弓形成術で実績のあるクリニックガイド・福岡版 » 福岡で椎弓形成術の実績がある主な医療機関 » 川﨑病院

公開日: |更新日:

川﨑病院

川﨑病院は、八女市にある整形外科を中心とした地域基幹病院です。病床数は215床、日本整形外科学会研修施設にも指定されています。高齢化率が高くなっている地域において、地域医療を担う病院の一つとして活動しています。

川﨑病院の椎弓形成術実績(2021年4月〜2022年3月)

その他主な脊髄脊椎手術の年間手術実績

*実績引用元:caloo(https://caloo.jp/dpc/disease/695/40)
**実績引用元:caloo(https://caloo.jp/dpc/disease/845/40)
※いずれも 2018年4月〜2019年3月退院患者より統計

椎弓形成術の実績で選んだ
福岡県の医療機関5選をチェック!

川﨑病院の椎弓形成術に関する治療特徴

専門外来として脊椎・脊髄外科を設置

川崎病院では、2016年に脊椎脊髄疾患の診断と治療に特化し携わる専門分野として、脊椎・脊髄外科を設置しています。対象疾患としては、頸椎椎間板ヘルニア・胸椎椎間板ヘルニア・腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症など、椎弓形成術の適応となるものから、脊髄腫瘍や血管障害など幅広く治療をおこなっています。

日本脊髄外科学会認定医・指導医が在籍

川崎病院の脊髄外科部長である河岡医師は、日本脊髄外科学会認定医・指導医です。また、診療実績も評価され、学会から『日本脊髄外科学会 認定訓練施設』として認定を受けています。これは、脊椎脊髄手術が年間100件以上を過去3年間以上維持していること、また学術活動などの厳しい基準をクリアした施設にのみ認められるものです。

手術ロボット、MRIも導入

川崎病院では、多くの医療機器を導入しています。2020年2月からは手術支援ロボット「Mako(メイコー)」を導入、これは日本で初めて承認された整形外科におけるロボティックアーム手術支援システムです。また、高磁場MRIや高気圧酸素治療装置なども導入されています。

川﨑病院の椎弓形成術に関するフォロー体制

“自立と支援”のバランスを重視

単に日常生活動作能力を回復させるだけでなく、退院後の生活を考えたサポートを提供。“自立と支援”のバランスを重視し、患者の意思を尊重しながら、もともと送っていた社会生活を取り戻せるよう目指したサポートを行っています。

包括的なサポート

退院した後も、ケースによっては外来リハビリテーションや訪問リハビリテーションなどを実施。入院から在宅まで、包括的なリハビリサポートを提供しているのが特徴です。

新しいリハビリテーション機器も積極導入!

新しく登場するリハビリテーション機器・物理療法機器・トレーニング機器も、積極的に取り入れているのがポイントです。

アクセスは複数

川崎病院へのアクセスは複数あります。車では、八女ICより大分方面へ約10分・広川ICより八女方面へ約15分となっています。また、バスでは病院の目の前がバス停となっています。タクシーの場合は、JR鹿児島本線羽犬塚駅より乗車約15分です。

救急病院としても機能

川崎病院の診療時間は平日9:00〜12:00と14:00〜18:00(水曜日は午前のみ、土曜は16:00まで)となっています。また、旧浮球病院としても告示されていて、24時間受け付けています。

リハビリテーション科を設置

怪我や病気などで長い間体を動かしていない、動かない場合には、リハビリテーションが必要となります。川崎病院では、リハビリテーション科を設置していますので、椎弓形成術など手術を受けた後でも入院中にリハビリがおこなえます。

川﨑病院の椎弓形成術の口コミ・評判

どのスタッフさんも感じが良かったです。

皆さん良かったです。嫌な感じの人は誰もいませんでしたし、看護士さんたち同士も、仲が良さそうです。若い方、男性も女性も明るく働いておられました。

引用元:MEDIRE(https://www.medical-reserve.jp/clinic/1819/kuchikomi/)

掃除の行き届いたきれいな院内でした。

施設の清潔感・充実度:きれいでした。トイレも行きましたが、よく掃除されていました。施設を見て回ることはできませんでしたが、大きな病院でしたし、地元の評判もいいので、良いのでは。

引用元:MEDIRE(https://www.medical-reserve.jp/clinic/1819/kuchikomi/)

事務の方や会計スタッフの対応も◎

とても満足しています。細やかな気遣いのできる看護師さんにはホッとします。具合が悪くて行っていますから。事務や会計に方の対応も良かったと思います。

引用元:MEDIRE(https://www.medical-reserve.jp/clinic/1819/kuchikomi/)


※椎弓形成術に関する口コミ・評判は見つかりませんでした。

福岡で椎弓形成術の実績がある
主な医療機関一覧

椎弓形成術を行う診療科のクリニックデータ

椎弓形成術の実績で選んだ福岡県の医療機関5選

このサイトでは、福岡で椎弓形成術を考えている方のために、実績で選んだおすすめの医療機関5院を紹介しています。ぜひあわせてチェックしてみてください。

椎弓形成術の実績で選んだ
福岡県の医療機関 5選

▼スクロールできます▼

新小文字病院
脊髄脊椎外科
治療センター
九州中央病院 福岡志恩病院 福岡大学医学部 白十字病院
新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センターのHPキャプチャ

引用元:新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター https://www.shinkomonji-hp.jp/

九州中央病院のHPキャプチャ

引用元:九州中央病院 https://shion-hp.jp/

福岡志恩病院のHPキャプチャ

引用元:福岡志恩病院 https://www.f-wajirohp.jp/

福岡大学医学部のHPキャプチャ

引用元:福岡大学医学部 https://www.med.fukuoka-u.ac.jp/neurosur/index.html

白十字病院のHPキャプチャ

引用元:白十字病院 https://www.fukuoka.hakujyujikai.or.jp/

2023年手術実績:193件
(頚椎84件、胸・腰椎109件

実績引用元:新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター(https://www.shinkomonji-hp.jp/storage/uploads/block/202402/20240209_164918.pdf)

2023年手術実績:186件span>
(脊椎固定術、椎弓切除術含む)

実績引用元:九州中央病院公式(https://www.kyuchu.jp/about/about/statistics.html)

2023年手術実績:14件span>
(頸椎)

実績引用元:福岡志恩病院公式(https://shion-hp.jp/_lib/wp-content/themes/shion.wp/assets/pdf/operation_2023.pdf)

2023年手術実績:10件span>
(椎弓形成術)

実績引用元:福岡大学医学部公式(https://www.med.fukuoka-u.ac.jp/neurosur/patient_result.html)

2023年手術実績:8件
(頚椎)

実績引用元:福岡市民病院公式(白十字病院公式(https://www.fukuoka.hakujyujikai.or.jp/department/12_copy_copy))

   

※選定条件:公式サイトで椎弓形成術の手術実績を公表しており、低侵襲手術が可能で、リハビリ病棟を開設している福岡県の医療機関をピックアップしました(2024年7月9日調査時点)。

福岡椎⼸形成術をするなら 実績で選ぶ医療機関 5

詳細をCHECK!!